提供している支援CARE AND SUPPORT

上尾あゆみ会では、利用者の健康を守り、心身の機能を維持・向上させるための活動や訓練を行っています。必要に応じて医療機関とも連携し、安心して生活できるよう健康面のサポートにも取り組んでいます。また、スポーツや創作などのグループ活動を通じて交流を深め、充実した日中生活を過ごせるよう支援しています。

訓練

機能訓練
機能維持訓練
関節の曲げ伸ばしや身体の緊張や硬くなった部位をほぐし自然で楽な状態を感じていただけるように,身体状況に応じて理学療法士と相談し個別プログラムを作り実施します。
動作訓練
運動動作訓練
日常の動作を取り入れた訓練を行います。ハードルや平行棒を使った歩行訓練、椅子を利用した立ち上がり訓練。他にも腹筋や踏み台運動などの基本的な筋トレも利用者様の状況に合わせて行っております。
運動活動
スポーツレクリエーション
ウォーキング等の基本的なものから独自のルールを設けたゲーム的なものまで集団の中で楽しみながら身体を動かします。
運動活動
ハビリテーション
利用者様が持っている能力を活かし伸ばす訓練です。絵合わせ、穴通し、紐通しなど利用者様の個性に合わせて行っております。

グループ活動

グループ活動

午後は利用者一人ひとりに適した作業や活動を行っています。
主な活動内容としては、
①リサイクル・有価物の作業
②スポーツレクリエーション
③ハビリテーション
④音楽活動やリラクゼーション
⑤創作活動など、
多彩なプログラムを取り入れています。

グループ活動

保健・医療

グループ活動

看護師が常勤し、毎日の利用者様の健康管理を行っています。また、利用者全員に健康診断(春・秋)を行っているほか、年1回の歯科往診(希望者のみ)、毎月初めの体重測定(必要に応じて血圧測定など)を行っており、健康面にも十分な配慮をいたします。痰吸引などの医療的ケアも実施しております。

嘱託医
診療一般 榎本医院
精神科 上尾の森診療所

協力機関
歯科 小島歯科医院