令和4年度 旅行会
鉄道博物館に行きました!!!
日時:令和4年11月7日~12月14日
目的地:鉄道博物館
今年の旅行会は大宮にある鉄道博物館に行きました。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。感染対策のため、少人数のグループに分け、計9グループが別日程で鉄道博物館に行きました。
ビューレストランで昼食
昼食はビューレストランでいただきました。
大宮ナポリタンやカレーなど種類が豊富でした!特に”特製ハチクマライス”が人気でボリュームもあり、みんなペロッと食べていました(^^)/
館内散策(^^♪
ジオラマをみたり、新幹線や電車の車両の中を見学したり楽しい一日を過ごすことが出来ました(^^♪
令和3年度旅行会
令和3年度の旅行会につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行及び感染防止の観点から中止させていただくこととなりました。
令和2年度旅行会
令和2年度の旅行会につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行及び感染防止の観点から中止させていただくこととなりました。
令和元年度旅行会
茨城県大洗方面 日帰り旅行
日時:令和元年10月25日(金)
方面:茨城県大洗方面
日程:茨城県水戸ドライブインひたちの里→大洗水族館
今年の旅行会は茨城県にある大洗水族館に行きました。
旅行前に台風19号の被害もあり、当日の行程が不安でしたが道路の被害もなく実施することができました。
が・・・旅行会当日は、ニュースにも取り上げられるほどの大雨で、
残念ながら水族館のショーなどを見ることができませんでした。
その分、ゆっくりと館内を回ったりお土産を買ったりと楽しむことができました。
平成30年度旅行会
群馬・伊香保方面 日帰り旅行
日時:平成30年11月16日(金)
方面:群馬・伊香保方面
日程:群馬県立自然史博物館→庵古堂(水沢うどん)→伊香保グリーン牧場(バター作り)
晴天の中、群馬伊香保方面に日帰り旅行に行きました。
自然史博物館では実物大のおおきな恐竜や群馬に関する様々な自然に触れあいました。
お昼は水沢まで行き、うどんを食べました。冷たくてとても美味しかったです。
グリーン牧場ではバターを作りましたが瓶を10~15分振り続け、結構疲れました。
出来立てのバターを塗ってパンを食べましたが、とても美味しかったです。
牧場では他にソフトクリームなど食べお腹いっぱいでした。
●日 程
平成29年10月28日(土)
●場 所
東京スカイツリー
●行 程
大石事業所出発─すみだ水族館(見学・買物)―浅草三定(昼食)━東京スカイツリー(見学・買物)
今年の大石事業所の旅行会は、みんなの念願の東京スカイツリーでした。
数年前から、旅行の希望の中に必ず挙げられていた場所であったので、
みんな楽しみにしていました。
当日はあいにくの曇り空であったので、展望台からは遠くまで見渡せる感じではありませんでした。
それでも魚を眺めたり、思い思いにお土産を買ったり、老舗の天ぷらを堪能したりと
楽しい思い出になりました。